夏休みに入り、教職員は出勤していますが、主役である児童生徒のいない学校は静かで寂しいです。
さて、8月のねっと!ひまわりは
中泊町 :3(水)、17(水)
鶴田町 :3(水)
深浦町 :10(水) が開設予定日となっております。
7月の相談件数は6件で、鰺ヶ沢町と中泊町に伺いました。
~おすすめ紹介コーナー~
今回は、「カードゲーム」です。「漢字博士シリーズ」のカードゲームは、遊びながら漢字を覚えることができます。
カードには、漢字の「へん」と「つくり」が書かれていいす。基本の遊び方は、各自に5~6枚手札用のカードを配り、残りを山にして置いたら、順に一枚ずつめくって行き、それで漢字を作ります。だれも組み合わせられなかったカードは、手札にするか、そのまま場に置いていきます。一番たくさん漢字ができたひとの勝ちです。
対象年齢が6歳以上なので、極端に難しい漢字は入っていません。それでも、漢字を覚えていないと作れないし、相手が作った漢字の正誤を判断しないといけないので、なかなかアタマを使います。昼休みや授業の最後のお楽しみとして、学習というよりも、トランプのような余暇の遊びとして楽しむことをオススメします。ゲームは「おもしろい!」「もう一回やりたい!」と思わないと。
制作元は奥野かるた店さんです。