令和2年度文部科学大臣表彰受賞 コミュニティ・スクール モデル校 |
令和3年度文部科学大臣賞受賞 全日本学校歯科保健優良校 |
あおもりけんりつもりたようごがっこう |
|
|
青森県立森田養護学校 | ||
太陽に向かってひまわりのように |
令和2年度文部科学大臣表彰受賞 コミュニティ・スクール モデル校 |
令和3年度文部科学大臣賞受賞 全日本学校歯科保健優良校 |
あおもりけんりつもりたようごがっこう |
|
|
青森県立森田養護学校 | ||
太陽に向かってひまわりのように |
日時 令和7年10月3日(金)10:00~11:20
対象 特別な教育的支援を必要とする幼児児童生徒とその保護者及び関係者
申し込み方法
参加を希望する方は「学校公開(小・中学部)参加申込書(WORDファイル)」に必要事項を記入しFAXまたは郵送にてお申し込みください。
申し込み締め切り:9月16日(火)まで
9月2日(火)小学部7・8組であーすとぴあに行き、地域協働菜園の枝豆の収穫を行いました。小雨が降っていましたが、屋根付きのエントランスでシルバークラブのみなさんと一緒に、会話をしながら作業をしました。
まずは枝から豆をはさみで切り落としました。手元に集中しながらどんどん手を動かし、たくさんの枝豆を収穫することができました。切り落とした大量の枝豆を袋に入れ、「今日は枝豆パーティだ!」と喜ぶ子どもたちの姿が見られました。
学校へ帰ってからは、枝豆の選別を行いました。実がしっかり入っているものとそうでないものに分けていき、選別を通過した枝豆はバケツ5つ分にもなりました。そして選別した枝豆を袋に詰め、お家に持ち帰る枝豆の他、校長先生や教頭先生、事務長さんなど、いつもお世話になっている先生達にもお配りしました。先生達から「ありがとう!」と感謝の言葉を伝えられ、うれしそうな表情を浮かべる子どもたちでした。