令和2年度文部科学大臣表彰受賞 コミュニティ・スクール モデル校 |
令和3年度文部科学大臣賞受賞 全日本学校歯科保健優良校 |
あおもりけんりつもりたようごがっこう |
|
|
青森県立森田養護学校 | ||
太陽に向かってひまわりのように |
令和2年度文部科学大臣表彰受賞 コミュニティ・スクール モデル校 |
令和3年度文部科学大臣賞受賞 全日本学校歯科保健優良校 |
あおもりけんりつもりたようごがっこう |
|
|
青森県立森田養護学校 | ||
太陽に向かってひまわりのように |
8月30日(土)「地域の学習をする日」として、馬市まつりに参加しました。
中学部は、森田養護学校をもっとたくさんの地域の方々に知ってもらうために、チラシ作りや学校のマスコットキャラクターである「もりりん」のステッカー作りに取り組み、会場で配布しました。
チラシ作りは5組の生徒が担当、ステッカー作りは1~3組と4・6組の生徒が担当しました。生徒一人一人の「想い」がたくさんつまった素敵なチラシとステッカーが完成しました。
チラシやステッカーは、みんなで200枚配布を目標に向かいましたが、生徒の「森田養護学校です。よろしくお願いします。」という元気な声に、たくさんの人が受け取ってくれ、予備を含め、200人以上の方に森田養護学校をPRすることができました。
他にも小学部の舞台発表や高等部の販売の様子を見学したり、馬ねぶたを見て一緒に写真を撮ったりと、森田養護学校がある「つがる市」を知る良い機会となりました。