令和2年度文部科学大臣表彰受賞 コミュニティ・スクール モデル校 |
令和3年度文部科学大臣賞受賞 全日本学校歯科保健優良校 |
あおもりけんりつもりたようごがっこう |
|
|
青森県立森田養護学校 | ||
太陽に向かってひまわりのように |
令和2年度文部科学大臣表彰受賞 コミュニティ・スクール モデル校 |
令和3年度文部科学大臣賞受賞 全日本学校歯科保健優良校 |
あおもりけんりつもりたようごがっこう |
|
|
青森県立森田養護学校 | ||
太陽に向かってひまわりのように |
日時 令和7年10月3日(金)10:00~11:20
対象 特別な教育的支援を必要とする幼児児童生徒とその保護者及び関係者
申し込み方法
参加を希望する方は「学校公開(小・中学部)参加申込書(WORDファイル)」に必要事項を記入しFAXまたは郵送にてお申し込みください。
申し込み締め切り:9月16日(火)まで
夏休み明けの24日(木)、保体Bグループで保健「体の清潔」について学習しました。
スライドを見ながら、①清潔って何? ②自分の体のよごれ ③どうして清潔にするの? ④清潔に過ごすために、の項目に沿ってみんなで確認していきました。
「自分の体の汚れ」では、濡らしたコットンで顔や腕、手のひら、手の甲を拭いてみました。すると・・・・少し黄色や茶色になったコットンを見て、汚れていることに気付くことができました。
その後、「学校でできる清潔~手洗い~」に挑戦!順序を確認して手洗いした後、もう一度コットンで拭き、汚れがつかなかったら合格です。
結果は・・・全員合格~!(*^_^*)
学習を生かして、これからも清潔を心がけていきたいですね。