令和2年度文部科学大臣表彰受賞 コミュニティ・スクール モデル校 |
令和3年度文部科学大臣賞受賞 全日本学校歯科保健優良校 |
あおもりけんりつもりたようごがっこう |
|
|
青森県立森田養護学校 | ||
太陽に向かってひまわりのように |
令和2年度文部科学大臣表彰受賞 コミュニティ・スクール モデル校 |
令和3年度文部科学大臣賞受賞 全日本学校歯科保健優良校 |
あおもりけんりつもりたようごがっこう |
|
|
青森県立森田養護学校 | ||
太陽に向かってひまわりのように |
日時 9月2日(火)、9月9日(火)、9月16日(火)のうち、希望する1日
対象 西北・中南地区の中学校及び特別支援学校に在籍し、本校高等部受検を希望する3年生及びその保護者や担任等関係者
申し込み方法
体験学習を希望する方は「令和7年度高等部体験学習申込書(WORDファイル)」に必要事項を記入しFAXまたは郵送にてお申し込みください。
申し込み締め切り:7月25日(金)必着
ゴールデンウィーク明けの5月7日(水)第2回全校集会が行われました。高等部生徒会役員の皆さんが進行してくれました。
校長先生から、校章の由来についてお話がありました。校章にある「ひまわり」は学校のいろいろな場所にあることを教えてくださり、児童生徒のみなさんにもぜひ見つけてほしいという話をしてくださいました。
各学部の代表児童生徒から前期の目標について発表がありました。「マラソンを頑張りたい」「いろいろな漢字をたくさん覚えたい」「優しい言葉でお話をする」「普段から敬語で話す」と一生懸命頑張っていきたい気持ちが伝わる発表でした。
生徒指導の先生からは、「よりよい学校生活を送るために」みんなに守ってほしいことのお話がありました。
「呼ばれたら返事をしましょう」や「みんなで使うものは大切に使い、使った後は元の場所ににもどしましょう」などみんなにまもってほしいことの話がありました。
最後は「みんなで踊ろう」のコーナーで、「青の煌めきダンス」を踊りました。高等部の生徒会役員のみなさんがステージで手本を示し、全員で元気なダンスを踊りました。