令和8年度青森県立森田養護学校高等部入学者選抜について
募集要項を掲載しました。出願用紙の交付期間は、令和7年11月5日(水)~12月23日(火)となっております。
2025年10月の記事一覧
令和7年度 西北地区特別支援連携協議会県民向け公開講座の御案内
本連携協議会では、県の重点事業「令和7年度チームで支える特別支援教育校内体制充実事業」の一環として、「子どものこころの安心・安全をはぐくむ居場所づくりのために」をテーマに、標記研修会を開催します。ご案内またはチラシに掲載されているURLか二次元バーコードから申込みください。申込締め切りは11月28日(金)となっております。皆様の御参加をお待ちしております。
・ 日 時 令和7年12月9日(火) 15:00~16:30
・ 開催方法 オンライン方式(ZOOM)
・ 対 象 県民全般(保護者を含む)、西北地区特別支援連携協議会委員、西北地区の小・中・高等学校職員及び特別支援コーディネーター、幼保こども園職員、西北地区福祉施設、県立特別支援学校職員、森田養護学校職員
〈日程及び内容〉
14:45~ 入室可能
15:00~ 開会行事
挨拶 <西北地区特別支援連携協議会 会長 鈴木 朋絵>
事務連絡
15:10~ <講話>
「子どもが安心できる居場所づくりについて考える~安全基地として大人ができること~」
講師 青森県立森田養護学校 教諭 飯田 かおり(臨床発達心理士)
15:40~ <話題提供>
「地域で育まれるフリースクールについて」
講師 一般社団法人ミライク理事 下山 翔大 氏 フリースクールミライク校長
16:10~ 質疑応答
16:20~ 閉会行事
挨拶 <西北地区特別支援連携協議会 副会長 佐々木 智里>
地域支援
その他
リンク
カウンタ
2
9
4
9
6
7
2
所在地
〒038-2817
青森県つがる市森田町床舞鶴喰104-5
TEL:0173-26-2610
FAX:0173-26-3270
Mail:morita-sh@asn.ed.jp