学校生活

【中学部】ALTとの学習(4~6組)

 7月17日(木)、中学部4~6組合同でALTとの学習を行いました。

 これまで本校に約5年ALTとして来ていただいていたキャサリン先生ですが、今回の夏休み前を最後に故郷のアメリカへ帰られるということで、ささやかながらお別れ会を開きました。今までの感謝の気持ちを込めて、司会とあいさつ、装飾は6組、プログラム作成は5組、ゲームの準備、進行は4組が担当しました。

 

 6校時、キャサリン先生が来校されていよいよお別れ会がスタート!

 英語で「My name is 〇〇.Nice to meet you!」と自己紹介を行い、緊張もほぐれたところで、4組で準備した「ジェスチャーゲーム」をみんなで行いました。お題のカードに描かれたイラストの発音をキャサリン先生に教えてもらい、ジェスチャー役の生徒の動きを見て、「elephant」や「base ball」など英語で答えて盛り上がりました。

   

 お礼の言葉として、代表の生徒が「一緒にクリスマス会をしたり遊んだりして楽しかったです。今までありがとうございました。」とお礼の気持ちを伝え、みんなで書いたメッセージカードを渡しました。

 キャサリン先生からはみんなへの感謝の言葉と、またいつか会いましょうというメッセージをいただき、心温まるお別れ会となりました♪

 

 写真撮影後、最後はアーチを作って送り出し、玄関までお見送りしました。

 本校の英語の学習を明るく、楽しく行ってくれたキャサリン先生、今まで本当にありがとうございました。

 またいつかお会いできることを楽しみにしています!!