| 令和2年度文部科学大臣表彰受賞 コミュニティ・スクール モデル校 |
| 令和3年度文部科学大臣賞受賞 全日本学校歯科保健優良校 |
| あおもりけんりつもりたようごがっこう |
|
|
| 青森県立森田養護学校 | ||
| 太陽に向かってひまわりのように |
| 令和2年度文部科学大臣表彰受賞 コミュニティ・スクール モデル校 |
| 令和3年度文部科学大臣賞受賞 全日本学校歯科保健優良校 |
| あおもりけんりつもりたようごがっこう |
|
|
| 青森県立森田養護学校 | ||
| 太陽に向かってひまわりのように |
10月20日(月)に第6回全校集会が行われました。中学部生徒会役員の皆さんが進行しました。
校長先生のお話では、つがる地球村一周マラソン大会や朝マラソンで頑張っている児童生徒の皆さんの写真を通じて、「やってみよう」とスタートラインに立つこと、挑戦する気持ちが大切。勉強や生活の中で「少し難しい」と思う時には、「朝マラソンや大会で頑張った自分を思い出して挑戦して下さい。」という話をしてくださいました。
後期の目標の発表では、小学部、中学部、高等部から代表の児童生徒が発表しました。「漢字をがんばりたい」「森養祭での販売活動をがんばりたい」など全員しっかりとした目標を発表しました。
9月28日(日)に行われた「つがる地球村一周マラソン大会」の様子について、スライドを見ながら振り返りました。小学部、中学部、高等部で23名の参加者があり、元気に1km、3kmを走っている様子が紹介されました。
青森県障がい者スポーツ大会の表彰がありました。今年は多くの種目で好成績を収めており、入賞者の発表と3位までの入賞者には表彰を行いました。